Template:NYCS station

[[{{{1}}}]]

テンプレートの解説[表示] [編集] [履歴] [キャッシュを破棄]

使い方[編集]

このテンプレートを用いてニューヨーク市地下鉄の駅記事へのリンクを作成することが可能です。引数は以下の3つです。

  • 1(必須) - 駅名
  • 2(省略可) - 会社名(IRT、BMT、IND)や路線名(「線」を省略して記入)。曖昧さ回避が必要な場合に有効となります。空欄の場合、「ニューヨーク市地下鉄」が入力されます。
  • alt=(省略可) - 引数1に入力した文字以外をリンクとして表示される文字列に指定したい場合に入力してください。
現時点では以下の略語が有効です。
BMT
BMT BMT駅
Bel BMT高架駅
B4 BMT4番街線
B5 BMT5番街線
B6 or B63 BMT63丁目線
BAA BMTアーチャー・アベニュー線
BA BMTアストリア線
BBn BMTブライトン線
BB BMTブロードウェイ線
BC BMTカナーシー線
BF BMTフランクリン・アベニュー線
BFS BMTフルトン・ストリート線英語版(高架)
BJ BMTジャマイカ線
BMB BMTマンハッタン橋線
BM BMTマートル・アベニュー線
BN BMTナッソー・ストリート線
BS BMTシー・ビーチ線
BW BMTウェスト・エンド線
 
IND
IND IND駅
I2 IND2番街線
I6 IND6番街線
I8 IND8番街線
I63 IND63丁目線
IA or IAA INDアーチャー・アベニュー線
IC INDコンコース線
IX INDクロスタウン線
ICu INDカルバー線
IFS or DF INDフルトン・ストリート線
IQ INDクイーンズ・ブールバード線
IR INDロッカウェイ線
 
IRT
IRT IRT駅
Iel IRT高架駅
IB or IB7 IRTブロードウェイ-7番街線
ID IRTダイアー・アベニュー線
IE IRTイースタン・パークウェイ線
IFL or RF IRTフラッシング線
IJ IRTジェローム・アベニュー線
ILn IRTレノックス・アベニュー線
ILx IRTレキシントン・アベニュー線
INL IRTニューロッツ線
IN IRTノストランド・アベニュー線
IP IRTペラム線
IW IRTホワイト・プレーンズ・ロード線
その他
63rd 63丁目線
Archer or AA アーチャー・アベニュー線

略語の大文字と小文字を区別する必要はありません。


{{nycs}}で呼び出すことも可能です(ニューヨーク市地下鉄の英表記、New York City Subway の略)。

使用例:

{{NYCS station|コート・ストリート駅}}と入力すると、[[コート・ストリート駅 (ニューヨーク市地下鉄)|コート・ストリート駅]]]]となります。

{{NYCS station|コート・ストリート駅|BMT4番街}}もしくは{{nycs|コート・ストリート駅|B4}}と入力すると、[[コート・ストリート駅 (BMT4番街線)|コート・ストリート駅]]]]となります。

英語版記事ではすべてのニューヨーク市地下鉄駅の記事に 「(<路線名>線」か「(ニューヨーク市地下鉄)」がついていますが、このテンプレートでは必要がない限り曖昧さ回避のかっこは作成されないようにしています。

Discretion should be used on whether to name the place itself or the station that serves it. In railway articles it is generally preferred to use the station unless specifically talking about the place, for example that Myrtle Avenue is at Myrtle Avenue.

関連項目[編集]

Template:Stnlnk/doc/other