コンテンツにスキップ

Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2020年12月

Current state of Japanese Wikinews (ウィキニュース)[編集]

I started a discussion about Japanese wikinews (ウィキニュース) (n:ウィキニュース:赤提灯#Current state of this project) at least one month ago, which has yet to receive a reply as of date. A bunch of pages have been deleted as spam, vandalism, or copyright violations (n:特別:最近の更新). Please feel free to discuss the project. --George Ho会話2020年12月2日 (水) 01:46 (UTC)[返信]

2021年オンブズ委員会の指名プロセスが開始されました![編集]

I apologize for writing primarily in English. I am adding a machine-translation to Japanese below.

Hi everyone! It's coming close to time for annual appointments of community members to serve on the Ombudsman commission (OC). This commission works on all Wikimedia projects to investigate complaints about violations of the privacy policy, especially in use of CheckUser and Oversight tools, and to mediate between the complaining party and the individual whose work is being investigated. They may also assist the General Counsel, the Executive Director or the Board of Trustees in investigations of these issues. For more on their duties and roles, see m:Ombuds commission.

This is a call for community members interested in volunteering for appointment to this commission. Volunteers serving in this role should be experienced Wikimedians, active on any project, who have previously used the CheckUser/Oversight tools OR who have the technical ability to understand these tools and the willingness to learn them. They are expected to be able to engage neutrally in investigating these concerns and to know when to recuse when other roles and relationships may cause conflict.

Commissioners are required to comply with the appropriate Wikimedia Foundation board policies (such as the access to non-public data policy and the privacy policy) and to sign the required Non-disclosure Agreement. This is a position that requires a high degree of discretion and trust.

If you are interested in serving on this commission, please write me an email at kbrown(at)wikimedia.org to detail your experience on the projects, your thoughts on the commission and what you hope to bring to the role. The commission consists of ten members; all applications are appreciated and will be carefully considered. The deadline for applications is 31 December, 2020.

Please feel free to pass this invitation along to any users who you think may be qualified and interested. Thank you! Kbrown (WMF)会話2020年12月2日 (水) 14:16 (UTC)[返信]


日本語で:

皆さんこんにちは!オンブズマン委員会(OC)で奉仕するコミュニティメンバーの年次任命の時期が近づいています。この委員会は、すべてのウィキメディアプロジェクトで、特にCheckUserおよびOversightツールの使用におけるプライバシーポリシーの違反に関する苦情を調査し​​、苦情を申し立てている当事者と調査対象の個人との間を仲介します。また、これらの問題の調査において、法務顧問、事務局長、または理事会を支援する場合もあります。彼らの義務と役割の詳細については、m:Ombuds Commissionを参照してください。

これは、この委員会への任命のためのボランティアに関心のあるコミュニティメンバーへの呼びかけです。この役割を担うボランティアは、以前にCheckUser / Oversightツールを使用したことがあるか、これらのツールを理解する技術的能力とそれらを学ぶ意欲を持っている、あらゆるプロジェクトで活動している経験豊富なWikimedianである必要があります。彼らは、これらの懸念の調査に中立的に関与し、他の役割や関係が対立を引き起こす可能性がある場合にいつ拒否するかを知ることができると期待されています。

コミッショナーは、適切なウィキメディア財団の理事会ポリシー(非公開データポリシーやプライバシーポリシーへのアクセスなど)を遵守し、必要な機密保持契約に署名する必要があります。これは、高度な裁量と信頼を必要とする立場です。

この委員会での奉仕に興味がある場合は、kbrown(at)wikimedia.orgにメールを送って、プロジェクトでの経験、委員会についての考え、役割に何をもたらしたいかを詳しく説明してください。委員会は10人のメンバーで構成されています。すべてのアプリケーションは高く評価されており、慎重に検討されます。申し込みの締め切りは2020年12月31日です。

資格があり、興味があると思われるユーザーには、この招待状を自由に渡してください。ありがとうございました! Kbrown (WMF)会話2020年12月2日 (水) 14:16 (UTC)[返信]

2020 Coolest Tool Award Ceremony on December 11th[編集]

2020年12月7日 (月) 16:14 (UTC)

テレビ企画の告知[編集]

来年の1月に、ウィキペディアを取り上げるテレビ番組が企画されています。 詳細は(告知できるようになったら段階的に)プロジェクト:アウトリーチ/テレビ企画 202101にてお知らせしていきます。

直近では、出演してくれるウィキペディアンを募集していますので、ご協力いただける方は該当ページまでお願いします。--青子守歌会話/履歴 2020年12月8日 (火) 08:40 (UTC)[返信]

情報公開されました。1月31日22時-23時(JST)の林先生の初耳学にてウィキペディアが取り上げられます&何人かで出演してきました。詳細はプロジェクト:アウトリーチ/テレビ企画 202101まで。--青子守歌会話/履歴 2021年1月24日 (日) 15:00 (UTC)[返信]

SGrabarczuk (WMF)

2020年12月11日 (金) 15:55 (UTC)

ウィキプロジェクト 文房具を開始[編集]

プロジェクト:文房具を立ち上げました。文房具関連記事の発展を目標とします。文房具に興味のある人は是非参加してください。--コヨミヤ (/稿) 2020年12月12日 (土) 23:33 (UTC)[返信]

秀逸な記事の選考の早期終了に関するルールの改定[編集]

標題の件の提案をWikipedia‐ノート:秀逸な記事の選考#早期終了に関するルールの改定で行っています。--Yapparina会話2020年12月13日 (日) 11:48 (UTC)[返信]

ファイルをアップロードするときに表示されるライセンスの選択肢変更[編集]

特別:アップロードで表示されるライセンスの選択肢の変更について、MediaWiki‐ノート:Licensesで提案しています。--ネイ会話2020年12月14日 (月) 12:45 (UTC)[返信]

2020年12月14日 (月) 21:34 (UTC)

Wikipedia‐ノート:削除の方針#ケースB-2案件における「犯罪の被疑者名または被告名または元被告名」の一部改訂につきまして[編集]

表題の議論はWikipedia:削除の方針に関わることから、幅広く意見を求めたいと思います。特に死刑が執行された死刑囚の扱いについて、実際の削除依頼で管理者により判断が分かれていることから、幅広い参加者において合意を募り、それに合った文章の改定案にしたいと思います。--Licsak会話2020年12月21日 (月) 01:46 (UTC)[返信]

2020年12月21日 (月) 20:53 (UTC)

学歴に関する情報の削除の必要性についてご意見をお願いします[編集]

Wikipedia:削除の方針#ケース_B-2:プライバシー問題に関して」に「伝統的に削除されている例」としても紹介されている芸能人の学歴情報は削除すべきものかどうかご意見をお願いします。「Wikipedia‐ノート:削除の方針#学歴の削除は必要か」をご覧ください。--Bellcricket会話2020年12月25日 (金) 03:55 (UTC)[返信]

話し合いの結果、芸能人を含む著名人の学歴情報は、在学中と考えられるものについては積極的に削除すべきと考えられていることが確認されました。一方、卒業済みと考えられる学歴情報については、削除すべきという意見の一方、編集による除去でも構わないという意見も複数寄せられました。そのため、削除の方針の「伝統的に削除されている例」について、2021-01-26T07:23:07 (UTC)の編集のとおり修正致しましたので、ご確認ください。また、卒業済みと考えることが合理的な学歴情報について削除を依頼される際は「伝統的に削除されているから」ではない明確な根拠を挙げる必要があります。--Bellcricket会話2021年1月26日 (火) 07:34 (UTC)[返信]

Wikipedia:即時削除の方針#利用者ページ2の改訂提案がWikipedia‐ノート:即時削除の方針#正式提案にて行われています。--Q8j会話2020年12月29日 (火) 06:19 (UTC)[返信]