Wikipedia:コメント依頼/Sonicmeteor

利用者:Sonicmeteor会話 / 投稿記録 / 記録さん(以下、被依頼者)に対するコメント依頼を提出します。

これまでの経緯[編集]

被依頼者は2020年9月21日にアカウントを作成されたばかりです。そのため、編集した記事はセカンド・チャンス (テレビドラマ) 三井ゆり加藤晴彦チャック・ウィルソン山下容莉枝ノート:椿隆之十二支スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-と、まだ数えるくらいです。 そんな中、Ya-Ya-yah[1]J.J.Express[2]と、共に割と大きな加筆が行われました。

私が気づいたのはJ.J.Expressの編集の方が先だったのですが、山田さんが過去にJ.J.Expressに所属したことがあることはリアルライブの出典にて読み取れたため、そこだけ適切な場所に戻し、要約欄にて「『少年倶楽部』はWP:TVWATCHになり出典にならない、および追加された出典では山田が過去に所属したことがあることしか読み取れず、どちらのチームだったかも不明のため前の書き方に戻す。他、Wikipedia:検証可能性を満たさない」と述べたうえでほぼ全てを差し戻しました[3]。するとわずか5分で私の編集は取り消され[4]、要約欄にて「山田の所属経験が確認可能なため差し戻し」と。これは伝わっていないのだなと思い、私はSonicmeteorさんの会話ページにて最初のメッセージを送り[5]、その後J.J.Expressで再度差し戻しを行いました[6]

するとこの間にSonicmeteorさんがやっていたのは「一千兆円の身代金」での[7]と、「五関晃一」での[8]、この2つの編集でした。いずれも要約欄に書かれていた理由は「確認したが取り消す意図・要因などが見当たらず特筆性やルールに反していないため差し戻し。」で、この投稿はわずか2分の間になされたものです。履歴を見ていただければ一目瞭然ですが、前者は可変IPが「身代金」を「身代」と悪戯していたのを取り消したものですし、後者は下位にジャニーズのカテゴリがあるため上位カテゴリを取り除いたものと、出典を追加したもので、取り消されるような類のものではありません(結果的に被依頼者の行為は荒らしを再現し、出典を除去しています)。もっともらしい言葉を並びたてていますが、要約欄は全く理解できません。そしてこの2つの記事は、私が直近で編集していた記事からさかのぼって選ばれたものだと思われ、報復行為としか思えませんでした。そのため、会話ページにて警告を行いました[9]

他のページでの報復と思われる編集は止まったものの、J.J.Expressでの差し戻しは止まらず[10](「および追加された出典では山田が過去に所属したことがあることしか読み取れず」そちらの言葉通りに所属経験が検証可能な時点で正当性は妥当。)、[11](過去の所属経験が確認可能だと認めた時点で正当性は妥当。2007年1月の放送でも公式に紹介されており独自研究ではなく検証可能。)、また、要約欄で述べていることもよくわかりません。また、Ya-Ya-yahで行われた編集[12]も、出典は『ザ少年倶楽部』と『THE夜もヒッパレ』のみ。言うまでもなく、両者はソフト化もされていないテレビ番組です。また、すでに示されている出典[13]には書かれていない事柄も、あたかもそこに書かれているように追記されるなど(Ya-Ya-yahの結成時期…出典は「冬」なのに「12月」、グループ結成時のメンバー…出典は「薮宏太、赤間直哉、山下翔央、鮎川太陽、星野正樹」なのに「「YA-YA」が結成され、その後、安藤靖浩と吉田雄基が加入しその直後に星野正樹も加入」)の問題がみられたため、差し戻しを行いましたが[14]、もはや聞く耳ももたず、「報復行為・嫌がらせ」と言い始めました[15]。ちなみにこの時の要約欄に「記述や出典は公式に根拠がある文献で独自研究ではなく検証可能」とあったため、会話ページでそれは何かと問いかけましたが[16]、お返事はもちろんいただけておりません。

上記のやりとりから、私は被依頼者との対話は難しいと判断し、投稿ブロックにも依頼しておりますが、いまだ対処はしていただけておりません。被依頼者は質問に答えるどころかもはや対話拒否の意志を示していますし[17]、そこで私への批判とともに「誰の目から見ても非はそちらにある。」と書いておりましたので、そう思うならと他の方からのコメントがいただければと思って提出した次第です。

その他、被依頼者は私の会話ページにこのような投稿[18]をしてきています。「世間の声」として引用してきている最初のコメントは、Ryosuke.yという利用者に対して私が投稿ブロックに投稿したものですが、半年以上前のものです。なぜ9/21にアカウントを作成したばかりの方がこのようなものをいきなり持ってこられるのか、不自然で仕方ありません。そして私が今回の被依頼者とのやりとりで感じた印象は、前述の利用者とのやりとり利用者‐会話:Ryosuke.y#平野紫耀さん・およびKing_&_Princeの編集について利用者‐会話:Aikata28#平野紫耀さん・およびKing_&_Princeの編集についてと通じるものがあります。今回、J.J.Expressの編集に気づいたのも、被依頼者がノート:山田涼介でこのような投稿[19]をしていたからです。前述の利用者の利用者‐会話:59RY/過去ログ 1#山田涼介の身長について。​での発言を見ても、単なる偶然とは思えなくなっています。

そして本日、再び当該2つの記事の他、直近の私の編集を差し戻す行為がなされました[20][21][22]。要約欄ではもっともらしい理由をつけていますが、どれも的外れなのは見ていただければわかると思います。

依頼者のコメント[編集]

被依頼者に対しては要約欄、会話ページともに何が問題なのかを説明しているつもりですが、自分の投稿を顧みる様子が全く感じられず、外部サイトでの得体のしれない書き込みを突きつけてくるなど、個人攻撃に転じてきています[23]。そしてこれらの言動はとてもこの数日で初めてWikipediaに関わったものとは私は思えず、多重アカウントの可能性も考えています。この可能性も含め、他の利用者の方々はどう感じるか、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックで報告しても対処されないということは私の方に問題があるのか、この先被依頼者に対してどう対処していくべきかなど、コメントいただけたらと思います。--Aikata28会話2020年9月23日 (水) 23:50 (UTC)[返信]

10/1追記。Takumibooさん、コメントありがとうございました。被依頼者は昨日、1週間のブロックとなりました。しかしながらそれまでの1週間の投稿内容は、上記で記した以上にかなりエスカレートして看過できない状態であると考えており、投稿ブロック依頼の延長を提出するつもりです。--Aikata28会話2020年9月30日 (水) 21:52 (UTC)[返信]

10/1追記。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Sonicmeteor 延長を提出しました。--Aikata28会話2020年10月1日 (木) 05:10 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント[編集]

利用者のコメント[編集]

まとめ[編集]