Wikipedia:井戸端/subj/ご意見の要望(あるいは議論参加のお願い):画像の削除の是非

ご意見の要望(あるいは議論参加のお願い):画像の削除の是非[編集]

この記事ノート)において、ある2枚の画像の削除が必要かどうかで議論が紛糾しています。具体的にはこれらになります -

事の発端は、これらを有益でないと判断される利用者様によるこの編集でありました。そしてそれをリバートした利用者(私です)との間で編集合戦が発生し掛け、ノートでの議論に移行しました。(不定IPでややこしくてすみませんが、現在のところノートに参加しているIP利用者は全て私です。)
双方の主張を簡潔にまとめると次のようになります(ノートより)。
(削除を求める側) - これら2枚の写真には、この記事の主体の最大の特徴である「尾」が写っていない。したがってこれらは検証可能性を満たさない写真であり、除去すべきである。
(削除を否定する側) - これら2枚の写真は、この記事の主体の最大の特徴である「尾」を表現してはいないものの、この記事の主体の3大特色のうちの2要素である「オッドアイ」と「三毛柄」(典拠はノートにて示してあります:猫種管理の最高権威機関であるTICAおよびCFAの公式ガイダンスTICA/CFA)を表現している。またこれら2画像は本文中にある他の画像では代替不可能な特色を表現しており、更には本文に沿ったものである。したがって無益であるとは考えられず、削除は不適当である。
当事者2名による議論で解決できる可能性もあるかとは思ったのですが、議論が日を跨いで紛糾し、更にはIP編集の是非などといった方向にまで広がってしまっているため、Wikipedia:論争の解決に基づいて、ご意見を広く募りたいと思いここに参ったしだいであります。合意形成が必要なレベルではないと思われるため、あくまでもここでご意見を拝聴できれば、あるいは当該のノートにご参加頂ければと考えております。よろしくお願い致します。--218.222.63.84 2011年2月13日 (日) 23:21 (UTC) 利用者:The Wifechaserの悪質な投稿ブロック逃れソックパペットの発言を取り消し--Nanafa 2011年4月25日 (月) 20:33 (UTC)[返信]
まず投稿された写真に厳格な検証性を要求するのは無理難題です。 品質的に「尾」が写っていた方が良いに決まっていますが、パーフェクトショット以外は認めないと言い出したら、殆どの画像は利用不可ということになってしまうでしょう。 --Gyulfox 2011年2月14日 (月) 00:14 (UTC)[返信]

コメント上記のGyulfoxさんと同じですが、写真でも記事でも「完璧ではない」とか「最善ではない」からと削除していたら、ウィキペディアの記事の99%は削除されてしまうと思います。多くの記事は編集対応して改善・充実・成長できるので、全体が独自研究などで無い限り、私は安易な削除主義は反対です。ただ、Category:猫の品種の各記事を拝見すると、例外もありますが写真は1枚が大半で、全身像が写っているものが多いとは思います。そういう意味では、「全身像の方が適切(検証性というより、一般読者に親切)」という面はあると思います。結局は「より良い写真」を探して「こちらの方が適切」「いや全身像もアップも欲しい」「それでは全身像は上部に、アップはその特徴を書いた節に」とか、建設的に議論できればと思いますが。--Rabit gti 2011年2月14日 (月) 13:32 (UTC)[返信]

コメント画像については独自研究は載せないという方針の例外とされており、「信頼できる情報源から出版・公表されている情報だけを集録する」という意味での「検証可能性」は求められていません。とはいえ、百科事典の情報にはそれなりの正確性・信頼性が要求されますから、内容に疑いがある画像は当然除去されるべきだと思います。おそらくここでの問題は、尻尾が写っていないこの猫が確かにジャパニーズボブテイルだと言えるのかどうかということでしょう。例えば、写真を取った人がその点を充分慎重に確認しており、その旨を明示した上でアップロードしているというようなことなら基本的に信用しても良いのだと思いますが、削除を求める側に疑うべき理由があるなら、その問題点をはっきり提示してもらって、充分議論すべきだと思います。--Dwy 2011年2月14日 (月) 17:07 (UTC)[返信]

報告 218.222.63.84は悪質なソックパペットであることが判明し、ブロックされました。なお、この話題提供者は、ソックパペットを用いて多人数を装った議論霍乱の疑いで無期限ブロックに処された、利用者:The Wifechaserの悪質な投稿ブロック逃れソックパペットである可能性が高いことを申し添えておきます。自らリバートを繰り返し編集合戦も辞さない姿勢を見せておきながら「IP編集の是非などといった方向にまで広がってしまっているため」「合意形成が必要なレベルではないと思われるため」などとうそぶき、井戸端に投げて多くの利用者の時間を奪った利用者:The Wifechaserの不誠実極まりない行為には不信感を抱かざるを得ません。今後、利用者:The Wifechaserのあらゆる発言には一切の説得力も発言価値も存在しないことを指摘させていただきます。--Nanafa 2011年4月24日 (日) 04:17 (UTC)[返信]