コンテンツにスキップ

Wikipedia:井戸端/subj/不適当なテンプレート使用について(あるいは「面白さ」はどこまで許されるか)

不適当なテンプレート使用について(あるいは「面白さ」はどこまで許されるか)[編集]

Twitterを眺めていると、たまさかエミュー戦争のページが面白いとの評を目にしました。 事象としては軍組織による害鳥駆除ですが、「戦争」の名がつくことに着想を得たのかプロジェクト:軍事史で管理される Template:Battlebox を用いて面白おかしく修飾されています。多言語版ではそのような記載はありません。

エミュー軍の戦略的勝利 西オーストラリアにおけるエミューの支配権確立

などのユーモアは読み物として素晴らしいものでしょう。 しかし果たして、wikipediaは編集者のユーモアを発揮して事象を拡大し、不適切なテンプレートを使って面白おかしく記録する場所であったかと疑問が残ります。

所詮動物の本能にすぎないですが、欧州の塹壕にて多くの人命を奪った悪名高き機関銃に打ち勝ったことには間違いないため、それを讃えて『エミューの勝利』としておきます。

との編集者の心情から中立(?)な編集であったかも疑われます。 これは編集履歴やノート:エミュー戦争でも注意されているようですが、3ヶ月以上進展はありません。

私と同じくTwitter経由でこれを知ったのか、今日になって細部の修正が別ユーザーらによって行われております。 しかし「戦争」テンプレートの中身の細部に留まっており、「単なる害鳥駆除に軍事史テンプレートを使って面白おかしく、勝ち負けや損害を記載する必要があるのか」は置き去りになっています。 これがユーモアとして許容されるなら、自衛隊が災害派遣でトドを機関銃攻撃したもの「トド戦争」とまとめられもおかしくありません。

当該ページのノートでの動きがないこと、wikipedia全体の指針にも関わるもののため、井戸端での話題としてご意見お伺いしたく存じます。 よろしくお願い致します。 --Azure darake会話2021年10月7日 (木) 12:10 (UTC)[返信]

コメント目的外のテンプレート使用で除去すべきかと思います。今回のようなケースをピンポイントで戒めるガイドライン文書があるかはちょっとわからないですが、似たケースでWikipedia:スタイルマニュアル/フィクション関連#インフォボックスがあって、これはフィクションの出来事を説明するのに、現実の事象用のテンプレートを使用するなというものです。まあ、実際のところは神羅電気動力に「基礎情報 会社」とか使われてしまっているのですが。これも、結局、ユーモア狙いのところがあるんでしょうが、テンプレートはカテゴリなどにも紐付いている場合があるので、不適切な使用はできれば避けるべきです。--EULE会話2021年10月9日 (土) 16:02 (UTC)[返信]
情報 編集合戦を経た後、{{Battlebox}}から{{Infobox Historical Event}}に差し替えられた状態で、2021年10月9日 (土) 05:53 (UTC) 付で2週間の半保護となっています。なお、テンプレートの差替えについて、ノートページで議論が行われた、と言うワケではなさそうです。--121.80.102.46 2021年10月15日 (金) 19:52 (UTC)[返信]
コメント かつてはミッチー・サッチー騒動にも{{Battlebox}}が貼られていたことがありますが、後に除去されています。--割也会話) 2021年10月18日 (月) 07:20 (UTC)修正割也会話2021年10月18日 (月) 07:21 (UTC)[返信]