Wikipedia:井戸端/subj/過去ログ化とインデックスについて

過去ログ化とインデックスについて[編集]

サブページは過去ログとは違うと思いますが、ページの外形は変化しないと思います。サブページは過去ログ用テンプレートのインデックスに組み込めないんでしょうか。典型例としてWikipedia‐ノート:検証可能性など。

それとHelp:過去ログには過去ログ化の手順は書いてあるものの、過去ログ化すべきでない範囲は慣習で決まっているのですか。カットアンドペースト方式によるとサブページに移すのは「ログ化したい部分」、固定リンク方式でもノートページから除去するのは「過去ログ化する古い議論」と書かれています。

過去ログ化すべきでない範囲は「管理者によって荒らしと判断されブロックされたアカウント利用者の会話ページに書かれた警告文」(ブロック解除申請の承認まで)だけしか書かれていませんけど、それ以外にも過去ログ化から除外されている範囲があり区別があるようですが任意なのでしょうか。

これらは過去ログ化の対象外でしょうか。Help:過去ログに説明はありません。過去ログ化の作業をする予定はありませんがノートページにある過去ログとサブページの関係がよくわかりませんでした。--Stmbbcc会話2019年7月22日 (月) 00:27 (UTC)[返信]