Wikipedia:井戸端/subj/風物詩

風物詩[編集]

トップページの風物詩に大相撲夏場所がありますが、今年に限り取り除けないものでしょうか。--引越センター会話2020年5月10日 (日) 11:27 (UTC)[返信]

「そういえば今年の開催はどうなったんだろう?」という疑問に答えるリンクがあってもいいのではないでしょうか。--Kto2038会話2020年5月11日 (月) 10:59 (UTC)[返信]
コメント ウィキペディアは疑問に答えるポータルではないので「今年の開催はどうなったのか?」についてまで表で書く必要はないでしょう。すでに情報源を明示したうえで本場所2020年の相撲には2020年夏場所開催中止が明記され、リンクもされています。それ以上の対応は不要と考えられます。あと、風物詩は季節を感じるもの全般になりますので、「大相撲夏場所」はまさしく5月の風物詩。開催が中止になったとしても「夏場所自体が今後開催しない」とならない限りは風物詩から外す必要はないでしょう。(ソメイヨシノの花見ができなかったら4月の画像から外すのか?というのと一緒です)。どうしても外したいという話なら、Template‐ノート:季節の話題あたりで(コメント依頼付きで)相談してみてください。--アルトクール会話2020年5月11日 (月) 16:10 (UTC)[返信]
コメント 私もわざわざ風物詩からなくす必要はないと思います。--Tmv会話|投稿記録2020年5月13日 (水) 09:57 (UTC)[返信]