Wikipedia:井戸端/subj/SVGの不具合の修正方法を伺いたく

SVGの不具合の修正方法を伺いたく[編集]

申し訳ありません、SVGファイルで不具合が発生しておりますが、どうしても自分では何が原因なのかが分かりません。

御相談したいのはFile:ChristianityBranches-2ja.svgです。この状態では綺麗に表示されるのに、File:ChristianityBranches-2ja.svgですと、「西方教会」の後ろ側に、黒い影が出来てしまっております。

どうしたらこの「黒い影」が消えるか、御教示頂ければ幸甚です。宜しくお願い申し上げます。--Kinno Angel会話2016年2月4日 (木) 11:39 (UTC)[返信]

Inkscapeで作成されたファイルのようですが、Wikipedia:SVGへの乗り換え#よくある質問の対処は試した後でしょうか? --Kinketu会話2016年2月4日 (木) 11:55 (UTC)[返信]
  • Inkscapeで試しました。原因はわかりませんが、全てのオブジェクトを消しても黒い帯が発生するようです。ページやファイルそのものに由来するエラーのようです。新しいページを新規作成して、図全体丸ごとコピペで貼り付けてみてください。私の環境ではこれで黒い帯が発生しなくなることを確認しました。ご存じかもしれませんが、このサイトでコモンズアップ前に、SVGのWikimedia環境での描写チェックが事前にできます。--Yapparina会話2016年2月4日 (木) 12:50 (UTC)[返信]
Kinketuさん、Yapparinaさん、
こんなに早く御教示頂き、本当にありがとうございます!Kinketuさん御教示のページを拝見しましたが、知りたい事は載っておりませんでした。Yapparinaさん御教示の方法で、「新しいページを新規作成→コピペ→黒い帯消える→御教示頂いたサイトでチェック」する事で、解決する事が出来ました。お二人に感謝申し上げます。ありがとうございました!--Kinno Angel会話2016年2月4日 (木) 13:22 (UTC)[返信]