Wikipedia:今日は何の日/追加・除去等提案

ここはWikipedia:今日は何の日の各月のページに記載する「何の日」の追加・除去・記載場所変更についての提案を行う場所です。

ルール[編集]

  • Wikipedia:今日は何の日の各月のページに記載する「何の日」の追加・除去・記載場所変更を行う際には、原則としてこのページでの提案が必要です。
  • 明らかな誤字・脱字や、現実世界での祝日や記念日の変更に伴う追加・除去・記載場所変更については提案せずに行っても構いませんが、異論が出た際には必ず改めてこのページで提案するようにしてください。
  • 提案は誰でも可能ですが、賛成または反対の投票が可能なのは全名前空間合計の編集回数が50回以上かつ、アカウント作成から720時間(30日)以上を経過した、提案者以外の登録利用者に限ります。これ以外の利用者による投票は無効となります。
  • 提案から1週間が経ち、複数の賛成票がありかつ、賛成票数が総投票数の4分の3以上を占めた場合に、追加・除去・記載場所変更が可能となります。
  • 票を投じる際には、具体的な理由を述べてください。理由のない投票は無効となります。
  • 提案は新しい話題を追加して行ってください。題名はどの日付の「今日は何の日」についてで、追加・除去・記載場所変更のいずれの提案なのか明確にしてください。

[編集]

== xx月xx日「○○の日」追加提案 ==

*(提案理由)近年よく知られるようになった記念日であり、掲載した方がよいと思います。--~~~~


6月1日「気象記念日」追加提案[編集]

終了2021年1月31日でこのルールが廃止されたため、終了いたします。

3月12日「死刑制度合憲判決事件」追加提案[編集]

終了2021年1月31日でこのルールが廃止されたため、終了いたします。

1月7日「七草の節句」併記提案[編集]

提案 現在Wikipedia:今日は何の日 1月#1月7日には「人日の節句」とのみ記載がありますが、「七草の節句」との呼称も一般的であり、こちらのみしか知らない人も多いことが想像されるため、併記することを提案します。

情報 Googleの検索結果では、「"人日の節句"」が約 108,000 件[1]、「"七草の節句"」が約 795,000 件[2]となっています。

情報 3月3日は「上巳(桃の節句)・雛祭り」、5月5日は、「こどもの日端午の節句)」、9月9日は「重陽(菊の節句)」と併記になっています。

提案 表記については、3月3日・9月9日に合わせて「人日(七草の節句)」とするのが適当かと思います。

以上です。--Jutha DDA会話2021年1月7日 (木) 06:59 (UTC)[返信]

終了 期日までに条件を満たさなかったため、変更なしで終了します。--Jutha DDA会話2021年1月14日 (木) 09:00 (UTC)[返信]

1月21日「ウラジーミル・レーニン死去」追加提案[編集]

終了2021年1月31日でこのルールが廃止されたため、終了いたします。