Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/ベニート・ムッソリーニの死 20180512

ベニート・ムッソリーニの死 - ノート[編集]

選考終了日時:2018年5月25日 (金) 16:30 (UTC)

  • (自動推薦)2018年4月度の月間新記事賞受賞記事。--totti会話2018年5月11日 (金) 16:30 (UTC)[返信]
  • 賛成 個々の文章も全体的な構成も読みやすくよくまとまっていると思います。どうでもいいことですが、盗難時およびその後の遺体の状態がどうだったのか気になります。たとえ石棺に入っていたとしても、1年近く埋葬されていた時点ですでに遺体の腐敗は相当進んでいたのではないかと思われますが、さらに初夏の時期に3ヶ月近く各地を運び回されたのでは、相当酷い状態になっていたのではないかと思います。さらに、その後11年も保管されていたら、改葬時点では完全に白骨化してしまっていたのではないでしょうか。それとも検死後に埋葬された時に遺体には防腐処理を施されていたのでしょうか。--Loasa会話2018年5月13日 (日) 15:31 (UTC)[返信]
    • コメント頂きありがとうございます。遺体の状態についてですが、ハフィントンポストのこの記事によると、『Il Corpo Del Duce』というドキュメンタリーの中でミイラ化したような1957年頃の遺体の写真が確認できるそうなので、10年以上が経った改葬時でも白骨化は免れていたようです。ただ、調べた範囲では遺体に防腐処理が施されていたという情報は見つかりませんでした。--会話2018年5月14日 (月) 14:57 (UTC)[返信]
  • 賛成 読みやすく、きちんといろいろな事情(陰謀論含め)についてまとめられているものと思います。--Tam0031会話2018年5月16日 (水) 13:47 (UTC)[返信]
  • 賛成 重要人物の死亡についてわかりやすくまとまった記事だと思います。感想レベルの話ではありますが、遺体の写真は「刺激の強い画像」であると思うので、表示前に警告を入れるなどワンステップ置いた方がいいかなとは思います。--TEN会話2018年5月20日 (日) 09:15 (UTC)[返信]
    • コメントありがとうございます。画像を隠すテンプレートの使用は推奨されていないようなので、代わりに免責テンプレートを貼り付けておきました。--会話2018年5月21日 (月) 02:05 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2018年5月22日 (火) 15:11 (UTC)[返信]