コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/船原ホテル 20210812

船原ホテルノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2021年8月26日 (木) 11:32 (UTC)

  • (推薦)2021年7月の月間新記事賞に洩れた記事です。かつて伊豆に存在したホテルについての記事ですが、どういった特徴のあるホテルであり、どういった歴史があったのかなど、脚注を多く附した上で詳細にまとめることができたと思いましたので、自薦致します。--灰色の海会話) 2021年8月12日 (木) 11:32 (UTC) 修正--灰色の海会話2021年8月12日 (木) 22:09 (UTC)[返信]
  • 賛成 --灰色の海会話2021年8月12日 (木) 11:45 (UTC)[返信]
  • コメント 概要の出典が少ないのでつけた方がいいと思います。--175.214.147.143 2021年8月12日 (木) 13:16 (UTC)[返信]
  • 賛成 : 過去(40年前)の民間施設という、資料の集めにくい対象で、よくこれだけの記事を纏めたものと感服致します。新聞・雑誌をしっかり調べられたことも評価が高いです。横井英樹氏関連とは数奇な運命だったのですね。気になる事として、1)「戦時中」「戦後は」WP:JPOVな表現ですので、なに戦争か、初出時に明示してください。2)「詳しい経緯は不明だが」はWP:NORに見えるので、削除した方が宜しいかと存じます。3)最後の「船原ホテルのパンフレットも展示された」は、掲載したいでしょうが、「雑多な内容」に思えます。--Falcated会話2021年8月21日 (土) 14:26 (UTC)[返信]
  • 賛成 面白い内容になっていると思います。結局純金ぶろの盗難については検挙されていないのですね。さすがにあれだけのものを処分しようとしたらどこからか足が付きそうなものですけど。--Tam0031会話2021年8月23日 (月) 14:06 (UTC)[返信]
    • 返信 ありがとうございます。これほど大きさも重量もある上に特徴的な品ですし、その点については実に気になるところですね。盗難事件に関するその後の報道は見当たらないため、やはり検挙されていない可能性は高いようです(因みに、ホテル三日月にある黄金風呂でも盗難事件が発生していて、こちらも犯人逮捕の報道はないようです)。--灰色の海会話2021年8月23日 (月) 17:59 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2021年8月25日 (水) 15:25 (UTC)[返信]