コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/袖志の海女 20210509

袖志の海女ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2021年5月23日 (日) 09:03 (UTC)

  • (推薦)京都府北部に拠点を持ち、日本海側で広く組織的に活動した海女集団の記事です。加筆に関わり調査して知りましたが、全国各地の海女に各地の風土や歴史に根ざした特徴があり、いずれも単独記事たり得るものと思いましたが現在のWikipedia日本語版にはこの袖志のほかには韓国チェジュ島の海女しか記事がありません。本記事が他の海女記事の立項に際しひとつの目安になれば良いなと思います。--漱石の猫会話2021年5月9日 (日) 09:03 (UTC)[返信]
  • 賛成 :--漱石の猫会話2021年5月9日 (日) 09:03 (UTC)[返信]
  • 賛成 漁法、漁具、どれくらいの従事者がいたか、どんな収穫物があったか、歴史や漁場など、一通りのことがまとめられていると思います。あとは、袖志地区においてこの業種がどれくらいの位置を占めていたかとかがわかればと思います。袖志の漁業のほとんどがこの漁法だったのか、あるいは袖志でもほんの一部の特殊な位置づけだったのか、とかです。収穫物の量のような統計もあればよいですが、これは時期的にも難しいかもしれないですね。--Tam0031会話2021年5月12日 (水) 15:00 (UTC)[返信]
    丁寧にお読みいただき、ありがとうございます。また、具体的なブラッシュアップの御提示、とても嬉しいです。ありがとうございます。収穫量の統計資料はお察しの通り困難ですが、袖志地区の漁業については加筆できる材料に心当たりがありますので、再度資料手配をしました。来週末くらいには加筆していきたいと思います。--漱石の猫会話2021年5月14日 (金) 21:34 (UTC)[返信]
  • 賛成 :出典付きで歴史や仕事の内容がよく分かり、現状で問題ありませんので賛成します。漁業権の決まり方やテングサについても興味深く、地域差が大きそうだと感じました。--Moke会話2021年5月17日 (月) 03:27 (UTC)[返信]

賛成のみ3票以上の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2021年5月19日 (水) 13:01 (UTC)[返信]