コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質ピックアップ/測雨器

測雨器とは、15世紀中ごろに李氏朝鮮において発明された雨量計。史料に残る標準雨量計としては最古のものとされる。円筒型の器に雨水を溜め、水の深さを物差しで測って記録する。朝鮮全土に設置され降雨量測定に用いられた……