第31回選抜高等学校野球大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第31回選抜高等学校野球大会
試合日程 1959年4月1日 - 4月10日
出場校 23校
優勝校 中京商愛知、3年ぶり3回目)
試合数 22試合
選手宣誓 杉枝泰生(戸畑
始球式 正田建次郎大阪大学総長)
入場行進曲皇太子のタンゴ
大会本塁打 5本
 < 19581960 > 
選抜高等学校野球大会
テンプレートを表示

第31回選抜高等学校野球大会(だい31かいせんばつこうとうがっこうやきゅうたいかい)は、1959年4月1日から4月10日まで甲子園球場で行われた選抜高等学校野球大会である[1]

概要[編集]

出場校[編集]

北海道
東北
  • 会津(福島、初出場)
関東
中部・北信越
近畿
  • 膳所(滋賀、3年ぶり3回目)
  • 平安(京都、4年ぶり19回目)
  • 富田林(大阪、初出場)
  • 浪華商(大阪、4年ぶり12回目)
  • 芦屋(兵庫、2年連続6回目)
  • 県尼崎(兵庫、3年ぶり4回目)
  • 天理(奈良、4年ぶり3回目)
中国
  • 倉敷工(岡山、3年連続3回目)
  • 広陵(広島、2年連続9回目)
四国
九州

組み合わせ・試合結果[編集]

1回戦 - 準決勝[編集]

1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
4月2日(2)
 県尼崎 3
4月4日(3):延長16回
 会津 0
 県尼崎 7
 苫小牧工 4
 
4月5日(2)
 
 県尼崎 1
 高知商 0
 
4月3日(1):延長14回
 
 膳所 1
 高知商 2x
 
4月7日(1)
 
 県尼崎 1
 中京商 2
 
4月3日(2)
 
 松商学園 6
 日大三 0
 
4月6日(2)
 
 松商学園 0
4月1日(2)
 中京商 3
 平安 7
4月3日(4)
 石和 0
 平安 2
 
 中京商 5
      
      
1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
4月1日(1)
 岐阜商 9
4月3日(3)
 日大二 0
 岐阜商 6
 戸畑 4
 
4月6日(1)
 
 岐阜商 2
4月2日(1)
 浪華商 0
 芦屋 1
4月4日(2)
 広陵 0
 芦屋 4
 浪華商 7
 
4月7日(2)
 
 岐阜商 6
4月1日(3)
 長崎南山 1
 久留米商 0
4月4日(1):延長11回
 天理 2
 天理 1
 高松商 2
 
4月6日(3):延長12回
 
 高松商 0
4月2日(3)
 長崎南山 1x
 東邦 10
4月5日(1)
 倉敷工 3
 東邦 0
4月2日(4):延長12回  
 長崎南山 1
 富田林 1     
 長崎南山 6     

決勝[編集]

4月10日
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
岐阜商 0 0 0 0 0 1 0 0 1 2
中京商 0 0 2 0 1 0 0 0 X 3
  1. (岐):近藤、鷲見 - 国井
  2. (中):平沼 - 服部
  3. 審判
    [球審]大槻
    [塁審]久保田・中西・大橋
岐阜商
打順守備選手
1[遊]河合智司(3年)
2[一]大坪和雄(3年)
3[二]高木守道(3年)
4[左]坂東輝彦(3年)
5[三]河村茂(2年)
6[中]宮川健(2年)
7[捕]国井恒男(3年)
8[投]近藤精吾(2年)
宮嶋忠(2年)
9[右]投鷲見嶺一(3年)
中京商
打順守備選手
1[二]杉浦藤文(3年)
2[左]椴野秀一(2年)
3[遊]石黒和弘(3年)
4[捕]服部真一(3年)
5[一]若山順司(3年)
6[右]榊原邦光(2年)
7[中]稲垣征彦(3年)
8[投]平沼一夫(3年)
9[三]杉浦国男(3年)

大会本塁打[編集]

  • 第1号:野口元三(平安)
  • 第2号:長幡忠夫(県尼崎)
  • 第3号:中林武(東邦)
  • 第4号:辻西恵夫(浪華商)
  • 第5号:辺津守男(県尼崎)

その他の主な出場選手[編集]


脚注[編集]

  1. ^ [1]
  2. ^ サンデー毎日(臨時増刊)1989年3月18日号 183頁より

関連項目[編集]

外部リンク[編集]