コンテンツにスキップ

Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2010年11月

「拡張型折りたたみ可能要素」機能

MediaWiki‐ノート:Common.js#強化型折りたたみ可能要素(ECE)にて、NavFrameなどの折りたたみテーブルより、さらに自由度高く折りたたみを可能にする機能の、共通コードへの組み込みが提案されています。主に告知テンプレート等での利用を前提としたもので、記事本体に使われることはあまり想定されていません。詳しい解説はヘルプ:拡張型折りたたみ可能要素をご覧ください。--青子守歌会話/履歴 2010年11月6日 (土) 16:44 (UTC)[返信]

新規利用者による利用者ページへのブロック関連テンプレートの貼付けなどの不許可

新規利用者(IP利用者を含む)などによる他者の利用者ページへの荒らしなどに対応するため、WP:EF/R#新規利用者による、他利用者ページの編集にて、新規利用者による他者利用者ページの編集を不許可にする提案があります。

これに関連して、{{blockeduser}}など、投稿ブロック関連のテンプレートの貼付けなども新規利用者は不許可になることが予想されます。本件に関してご意見のある方は、WP:EF/R#ブロックテンプレートの貼付けにてご意見をお書きください。--青子守歌会話/履歴 2010年11月6日 (土) 17:06 (UTC)[返信]

報告 不許可となりました。--青子守歌会話/履歴 2010年11月14日 (日) 07:01 (UTC)[返信]

新しい即時削除テンプレートへの試験移行開始

WT:CSD#テンプレートの使用法の変更での議論により、{{即時削除}}が変更され、新しいテンプレートへの試験移行が開始されました。新しいテンプレートの使い方は、テンプレート:即時削除2をご覧ください。--青子守歌会話/履歴 2010年11月14日 (日) 07:03 (UTC)[返信]

プロジェクト:ウィキ技術部の正式運用のお知らせ

主にウィキペディア日本語版における技術関係の話題を取り扱うプロジェクト「プロジェクト:ウィキ技術部」の正式運用が開始されました。IRCでのチャットへも合わせてご参加ください。--青子守歌会話/履歴 2010年11月21日 (日) 12:16 (UTC)[返信]

従来より自由度の高い折りたたみが可能になりました

mediawiki:EnhancedCollapsibleElements.jsが、が、mediawiki:common.jsに組み込まれ、従来のダイナミック・ナビゲーション・ボックスよりも、より自由度の高い折りたたみが可能になりました。使用方法は、拡張型折りたたみ可能要素をご覧ください。--青子守歌会話/履歴 2010年11月21日 (日) 12:44 (UTC)[返信]

同時に、この機能を使用したものとして、Template‐ノート:編集フィルターの警告で、{{編集フィルターの警告}}の改訂提案が行なわれています。--青子守歌会話/履歴 2010年11月21日 (日) 12:44 (UTC)[返信]

カテゴリ内の件数表示

カテゴリページやカテゴリツリーにおいて、各カテゴリの内部のサブカテゴリ数・ページ数・ファイル数を表示する機能を追加する提案を「MediaWiki‐ノート:Categorytree-member-num」で行っていますので、ご意見をよろしくお願いします。--氷鷺 2010年11月21日 (日) 14:37 (UTC)[返信]

参考

Botの作業効率化に関連する「特別:最近の更新」の利用状況について

Botによる作業時間の短縮化提案により、影響が予想される特別:最近の更新に対して、日ごろ「特別:最近の更新」に接している皆様に、その利用状況をお伺いしております。「Wikipedia‐ノート:Bot#告知タグ貼付等のBotフラグなしアカウントによる作業時間改善について」。--Triglav 2010年11月22日 (月) 13:20 (UTC)[返信]

これに関連してBot規約に対する改定案が提出されました。Wikipedia‐ノート:Bot#大量案件手続きに関する規約追加を提案します--Triglav 2010年12月7日 (火) 01:40 (UTC)[返信]

Fundraiser Update

Greetings Wikimedians! Sorry for the English, anyone who is able to translate is welcome (and encouraged). The 2010 Fundraiser is live and has greatly benefited from all the contributions from our translators. Throughout the fundraiser there will continue to be a need for help with translating and localizing messages. Currently, the core messages need to be updated, as there have been recent additions to the request. You can find all translation requests at the translation hub on meta and you can follow the progress of the fundraiser in real time by tracking the fundraiser statistics. Also for those of you who haven't already, you can subscribe to the translators-l mailing list for all new requests and major changes. Many thanks for your help in truly making this a global fundraiser that you can edit. SChapman